The way to establish the space development research center

NACHOS HOME ROOM

キューバの話をするつもりが、思いのほか進まないので

投稿日:

ナマステ。今日は23歳の時に行ったキューバの事を書こうと思いましたが、なんかつらつら出てこない、当時の印象を遡りながら書いているため思いのほか進まないのでそれは一旦休んで、今日したことを書いていこうと思います。最近日課にしている事はインスタをアップする事、作詞をすること、調子がいいときは作曲もすること、ドラムの映像を撮る事です。インスタについては最近、JAPANESE LESSONというシリーズを挙げています。何故か。理由をあげると、今後日本はさらに沢山の外国の方が仕事に来てくれると思います。その人たちや、日本に興味がある人達が日本語を少しでも身近に接してもらえるようにと思って進めています。今はシリーズ100までを予定しています。日本語って本当に、難しいし。僕は介護の現場で働かせてもらってた時にも外国の方が働かれていました。とても明るい方でしたが入居している方との会話で細かいニュアンスがどうしても難しく、話がすれ違ってしまってることを何度か目にしたのです。でも日本に来て介護の現場で働いてくださるのってとてもありがたい事だなって思います。その心が素晴らしい。多少の言葉はすれ違っても大丈夫で、僕の働かせてもらっていた施設はスタッフの方がとても親切で優しい方々ばかりだったので、その方も楽しく働く事が出来ていたのだと思います。僕自身とても楽しかったです。入居されている方も優しい方が多くて、短い間でしたけどあれほどまでに何度も優しい心に触れることが出来る職はないと思いました。察して、連携して、支えて、こちらも支えられて。心が震える瞬間も何回もあって、今もあの職場で働けて本当によかったと思っています。これから先、インドの方も日本へ就業できる法律が出来たので、沢山の方が日本へ来られると思います。そんな方たちが少しでも会話のきっかけになってもらえればいいなと思って、始めました。そのインスタはコチラにありますので良かったらフォローおねがいします。今丁度50回目に行ったところです。何はともあれともあれこれからもさらに日本に働きにくる外国の方は増えると思うのでなにかってときに役に立ちそうな言葉を選んでいますが、たまにいつ使うんだっていうのがあると思います。僕はこれも込みで楽しみながらやっていこうと思います。それでは今日はこの辺りで。誰かのためが自分の為になることが分かると楽しくなってくる。また明日。

Copyright© NACHOS HOME ROOM , 2024 All Rights Reserved.