明日は日本で半年ぶりのライブです。
前回のライブは重機でライブが出来て、Zewsでもライブが出来ました。こんなに不定期にしか日本に返ってこないのに毎回快く一緒にライブが出来るメンバーに恵まれて本当に幸せ。今年はサイクロン、大事な人を失う、フェスの大成功と沢山の事がありましたが、なんとか楽しくライブが出来るところまで気持ちを持ってこれました。
でも、これは一人ではできませんでした。
僕はサイクロンがあってなんかしなくちゃ、義援金の使い道を何にするべきか、家の事、頭の中がグルグルグルぐまわり、結構正直しんどかったんですね。
でも、このしんどいというのは自分自身のキャパのせいなので、完全キャパオーバーって感じでした。
でも、仲間がライブをするっていうので、行ってきました。前に一緒にバンドをやっていメンバーが別のバンドでライブをするから見に行きましてね。そこである方に出会いました。偶然です。
その方と折り入って真剣な話をさせてもらいまして、そこで僕は色々気づかせてもらえたわけです。
ドラムの個人練に入っている事
自分のバンドの曲たちをこっそり練習している事
ドラムが叩けば叩けばいい
歌いたいなら歌えばいい
真正面から言ってもらった僕はすごくスッキリして
確かにそうだ!やりたいならやればいい!
いつまでも辛気臭い顔していてもなんも楽しくないし、こんな感じでインド戻ってもろくなことない、みんなに心配かけるだけ、
だったら自分の好きなことして、おもいっきり楽しんで、充電した状態でインドに戻ろう。
そうおもってから肩の荷も下りて、へんにサイクロン義援金の事で頭で一杯だったのがとてもスッキリとした
本当にこの出会いは大きかった。
これが無かったらこの滞在中にまたライブやろうとは思っていなかったでしょう
僕のソロアルバムもそう、形にしようと思っていなかったと思う。
出来ていなかった。それだけ大きな出逢いでありました。
8・6
僕のお世話になっているライブハウス渋谷LUSHでライブが出来る事が出来てうれしいです。
やるからには思いっきり笑いを共有できれば、そして踊ってもらえればと思います。
それだけ、楽しみ。
がんばらないと、ほどほどに、倒れるギリギリ位まで突っ走りたい。
ファーストアルバム、ほんとにヤバいの出来ちゃったので、聴いてください。
ナマステ。
ナチョス

dav

btr